2014-07-30 Wed
1キャラしか作りたくない癖にすぐ作り直したくなる症候群。しかも作るキャラは同じ素性同じ武器なのでおそらくこのゲームが好きなだけw
ヨア指輪の反射が怯まないことを確認したので対遠距離はこれで詠唱確認ダッシュ攻撃で糞ゲーで相手イライラ作戦を択に追加。
ついでに反射しなくても強靭で耐えられるので体力が6割以上あればダメージ勝ちできるので相手5割以下でこっちが6割以上あれば勝ちがほぼ確定するのは良ゲー
最近の死合感
バフに対して時間経過待ちをしてたけど最近は属性ボウガン
もしくは
100%カット対策の違う属性エストックで1ダメージでも削ったらリジェネ以外は一定距離保つだけでタイムアップ勝ち狙いの糞ゲーがいい感じ
櫓の上で大斧に勝てる奴なんてそうそういないので相当楽しい
勝つ為にバフとかするのは当たり前だし正解だと思うけど、それを潰す為の動きが楽しすぎてやめられんね
2014-07-24 Thu
ゲルムの大斧の話。アプデ前情報でゲルムの大斧強化を見て、竜断との二刀流から単品に変更して使った感想
防具はアーロン騎士長
アプデ前
火力なさすぎる上に相打ちがほぼ等価なので勝つためにはダッシュ攻撃とロリ攻撃必要でパリィに怯えながらも振らざるを得ない状況
旋回性能は抜群だからケツ堀だけはされない
回避に集中されるとダッシュ攻撃を振らないといかんくなるので不利な読み合い多い
バクスタ発生良いのでバクスタ読み合いは強め
一本で戦うのはかなりきつい中堅以下程度の性能
アプデ後
他の特大武器に比べて攻撃の発生が早い為スパアマの発生も早いので、高強靭同士の殴り合いにすら勝つ
火力上がった上のスパアマ付加で殴り合いのダメージ交換が1:2.2くらいになって近距離戦が最強クラス
元々回り込みスタブ取られる性能ではないのもあいまってリーチ差が余程ない限り負けない
大斧なおかげで盾からのスタミナ削りが高すぎて盾崩しがしやすい上にこっちの攻撃はパリィ不可
今回のパリィ特化用の守り人曲剣も両手持ちでパリィ不可な為押し付け可能
めんどくさいのは槍だけな感じ
ただ回避オンリーの相手だとダッシュ攻撃振らされるのでひたすら攻撃出す振りして粘着するか刺剣に持ち替えて揺さぶるとかが必要になってくるのが欠点
3チェイン繋がる武器なのでプレッシャーで攻撃振らせたりロリを誘発させやすいのも強みの一つ
ゲルムの大斧感↑
対槍とか魔法とか↓
どの武器使っても対槍はパリィ運ゲーがかなり機能する
ドランか大盾あればなんとかなる上に守り人曲剣片手にあれば槍にすらクソゲー押し付けできる。
まだ試してないけどおそらく相手がキレる動き↓
ヨアの指輪とかいう運ゲー加速システムが3チェイン武器と相性抜群で魔法の詠唱確認ダッシュ攻撃がやばそう
魔法弾きで怯まないならこれで運ゲー強制させられるので魔法使いへのプレッシャーもやばい
これに関しては巨人大槌の3チェインと相性が一番いいはず
相手の使う属性の木の実食って2回耐えられるようにしてからの運ゲーで大槌当たればぼぼ即死と4割程度のダメージ交換になる。
ってところまで妄想、多分実際できるはずなので魔法に困ってる人にはオススメ
こっちは脳死でダッシュで近づくだけで魔法抑制できるのでかなりの嫌がらせのはず。
今回のDLC最強装備はヨアの指輪のはず
もし魔法弾いても怯むなら上は完全に妄想と化しますϵ( 'Θ' )϶
ただ結晶槍や大共鳴にダッシュ攻撃のスパアマできるなら結局はダメージ交換できるけどw